10月のトレーニング計画
1/28の館山若潮マラソンに出ることにしました。
そこでサブスリー達成します!
さて、そのための練習ですが4カ月前の10月はポイント練は週一くらいにして、無理せずしっかりと距離を踏んでいこうと思います。
ここ1カ月はダラダラ過ごしましたが、それでも心拍はスイムで鍛えてたので4ヶ月前としては問題ないはずです。
10月の基本メニュー
月 : スイム (ジムのマスターズクラス) 3km弱
火 : ラン (帰宅コース) 15km
水 : ヨガ&バイク(片道15km×2)
木 : ラン (帰宅コース) 15km
金 : スイム (ジムのマスターズクラス) 3km弱
土 : ラン 20km 又は 3時間走
日 : off (土曜日と入れ替わりあり)
平日のランは基本スピードを気にせず気分で走る。
速く走りたい気分なら速く走るしのんびりでもOK
ポイント練は週末朝で距離を踏む系の練習LSDな感じで、11月にスピード練習できる下地を作る。
ただ、もしスピード練習する気分になったらその時はやる。
とにかく気分を優先する。
あまり月間距離は気にしないことにしているけど、計算上は200kmくらい走るはず。
量より質派だけど、怪我しないようにここで下地をしっかり作るのが10月のノルマ。
11月から1月前半ははインターバルとペース走のポイント練二本立てに切り替える予定。
達成できると良いけど明日は早速雨予報??