館山に惨敗

前回このブログを書いたのが、いざ館山というタイトルだった。

あれから一年と少し…

 

その間、館山に二度負けた。

一度ならず二度だ。。。

 

しかも直近2019/1/27に行われた館山若潮ラソンに至ってはマラソンを始めて4シーズン目にしてワースト記録となってしまった。

今年に関しては、過去最高にポイント練習が充実していたと思う。

サブスリーペースでのペース走や、キロ4分以下のインターバルを何度もやった。

 

しかし、ふたを開けてみたら、ハーフ手前で脚が終わった。こんな事は初めてだった。

なんなら15kmくらいまでは今回は行けるぞ!という気持ちすらあったのに突然終わった。

それからの地獄のような21キロは一生忘れられない気がする。300人くらいに抜かれただろうか?

あと残り10キロをなんとかキロ6分以内でしのぎたいという情けない目標を受け入れざる得なかった屈辱は忘れるわけにはいかない。

 

原因は自明だ。圧倒的走り込み不足である。

言い訳になるが、2017年から本格的にオープンウォータースイミングにはまった。ハマってしまった。

そのためマラソンシーズンが終わって一休みしたら、スイムの練習ばかりの生活をしてしまった。 それ自体は悪いことではないが、走らなくても良い言い訳にして肺は鍛えられていると言い聞かせて月間50km程度の自分を許していた。(もっと少なかったかもしれない)

その結果、いくら心拍が鍛えられても所謂30kmの壁を高く高く築き上げてしまっていたんだと思う。

しかし、やるべきことは明確だ。走ればいい。走り込めばいい。 今まで「月間走行距離を気にするなんて無駄だ」とバカにしていたような面もあったが、彼らを尊敬し自分もそこに足を踏み入れよう。

まずはやってみる。月間300kmを最重要KPIとして2ヶ月継続する予定だ。

そして、それに慣れたら1000mを全力で3分切れるように一発のスピードを上げていく。 1000m2分台で走れるようになっていたら、サブスリー本のメニューには対応できるはずだ。

というわけで、OWSシーズンが終わるまではランに関しては、月間300kmと1000m2分台を目標にする。

とりあえず、これから2ヶ月のスケジュールはこれだ。吐きそうだ・・・

曜日 通勤(行) 通勤(帰) After memo
6km 3km 3km Swim +3000m runは全てjog 帰宅3kmはSwim優先で歩可
6km 3km 13km - Long帰宅ランSlow
6km 3km 3km (Swim +3000m) 朝は可能ならTTする Swimは疲労と相談
6km 3km 13km - Long帰宅ランSlow
6km 3km 3km Swim +3000m runは全てjog 帰宅3kmはSwim優先で歩可
10km - - - 朝スピード練習
+20km - - - 朝2時間走(ラスト2kmはハイペース)

週110km (達成率85% = 93.5km)

93.5 * 4 = 374km